仏壇仏事あれこれ

仏壇を選ぶときは

  1. ご安置場所を考え、寸法を取ります。
  2. どの仕様の仏壇にするか、を大まかに考えます。唐木仏壇、金仏壇、家具調仏壇があります。また置く場所によって、台付、別台、上置があります。
  3. 予算を考えます。
  4. デザインや雰囲気を実際に見て確認します。
  5. 雰囲気に合う仏具、宗派に沿った仏具を選んでいきます。

専門店で直接ご相談されることをお勧めします。展示してある仏壇に、仏具をお飾りし、雰囲気を見ていただくことで実際のお祀りの様子や実物の雰囲気、風合いなどが強く体感できます。

仏壇を置く場所と向き

仏間あるいは床の間にご安置します。もしくは和室であれば畳の上に直接置いても構いません。リビングやフローリングに置かれる方もあります。
向きに関しては北向き以外であれば特に構いません。
いずれにしても現在の住宅環境に合わせた形ということになるかと思います。

仏壇のお手入れ・掃除について

『金仏壇』と『唐木仏壇』で大別しますと、『金仏壇』の場合、金箔部分は毛ばたきを優しくかけ、ほこりを落とします。黒い漆部分ははたきをかけた後に、柔らかい布で丁寧に拭いてください。金箔部分は剥がれやすいため、基本的に直接触りません。
『唐木仏壇』の場合、毛ばたきを隅々までかけ、柔らかい布で丁寧に拭いてください。
いずれの場合も、基本的に乾拭きです。汚れがひどい場合には濡らした布を固く絞って、できる限り水分のない状態にしてから拭いてください。

御寺院様へのお布施について

決まったものはなく、お気持ちで構いません。ですが、地域によって違いがありますので菩提寺の総代様や世話役の方にお聞きになるのもよいでしょう。

御葬儀からの流れ

御葬儀、初七日、二七日、三七日、四七日、五七日、六七日、七七日(=四十九日)、百か日、初盆(お盆)、一周忌、三回忌といった法要が行われます。その後も節目を迎えるごとに回忌法要がございます。